Amazon.co.jp ウィジェット TAT [定期更新]メニュー画面を作ったというか変更しました 忍者ブログ
定期更新がいい感じに俺のケツをたたいてくれてます。
月曜日になると、更新ネタ作らなきゃなーみたいな気持ちになってくる。
やっぱりこういう定期更新スタイルが私には合ってたのかもしれません。
締め切りが無いとどうもやる気にならないタイプの人間。
コンテストがあったからTU-MULTも完成しましたしね。
誰が見ているわけでもないこのblogで、
たった1人の自分にウソをつきたくないがために更新ネタを作っていくスタイル!
ドサ健も言ってましたけど、ツクールユーザは一人で生まれて一人で死ぬ。
淋しいくらいでちょうどいいんだってことですね!

とりあえずこのままロンリースタイルをマイペースに貫いていって、
なんとかウンバーマンを公開できるレベルにまでもっていきたいところ。
そっから先は知らん!
新しい作品を作る気になるのが先か!俺が孤独死するのが先か!勝負だ!


今週のウンバーマン

というわけで今週も孤独に耐えて頑張りました。
メニュー画面の作り方についていろいろ調べたんですが、結局よく分からず。
ウディタのよくないところは、ウディタをやってる人が少ないもんだから
ググってもこっちが最大限望むようなデータは結局出てこなくって
色んな情報を集めたうえで試行錯誤する必要が結局出てきてしまうってとこですね。
みんながみんなやりたいことが微妙に違うから、ぴったりはまる情報が出てこない。
RPGツクール3なんかだともうできることってほとんど限られてるから
与えられた手札だけでどうすりゃいいんだろってのは、ある程度想像ついたんですけどねぇ。

つうわけで、ゼロから作るのは労力的にも割に合わなさそうだったので
さっくりともとから入ってたデータを流用してやりたいことをできないか模索しました。
んで、その結果がこれです。



メニュー画面改めポーズ画面


とりあえず、サンプルデータとして収録されてるメニュー画面のうち、
コンフィグを開いた時に出るウィンドウを、メニューボタンを押したときに直接開くようにしました。
その道中に会ったキャラのパラメータがどうこうとか、
アイテムがどうこうとかそのへんは一切無視!
俺たちが開きたいのはコンフィグだけだと言わんばかりのカスタマイズ魂で乗り切ります。

ただ、もともとあったコモンイベントの細かいところまで読みこんだわけではないので
果たしてこの改変が吉と出るか凶と出るかは謎。マジで謎。
正直バグが潜んでるんじゃないかと僕なんかは思っています。



キーボード設定画面


一応もともとあったものをそのまま流用しているのでキーコンフィグもできます。
今までは安直にCキーを爆弾設置ボタンに割り当てていましたが
このたび運よく偶然にもCキーはサブキーという役割を割り当てられていたことが分かり
バカみたいに遠いPキーに爆弾設置ボタンを割り当てることもできるようになりました!
やったぜ!

一応ポーズ画面なので敵の動きを止めることはできます。
しかし時の流れを止めることは予想以上にパワーを要することであり、
この主人公は完全に止め切るまでのテクニックを持っていないため、
一度設置した爆弾が爆発することを止めることはできません。
そのため、隣に爆弾を置いた状態でキーコンフィグをやり始めたら
3秒もしないうちに爆炎にまみれて死にます。
でも安心!何事もなかったかのようにすぐに復活するので、
キーコンフィグに熱中するであろうプレイヤーの皆さんは気付かないかもしれませんね!


仕様です。


がんばれば手を加えることもできるんだと思います。
爆弾ひとつひとつにどの程度までウェイトが進行していたかを覚えさせておいて、
メニュー画面が開いたらカウントを一旦ストップ。
メニュー画面が閉じた段階でさっきの状態からカウントをリスタートさせて
定義通りに爆発させればいい話。
さすがに爆炎があがってしまったらこれを止めるのは難しそうですが
ピクチャを表示しっぱなしにした状態で止めておければいいので、できないこともなさそう。

ただし、そういうのが簡単にできるようなイベントの組み方を全くしていないので
やるとなるとかなりの労力を要するだろうなぁというのが億劫ポイント。
そんでもって、上記の説明(時をとめる能力のくだり)が個人的にしっくりきてしまったので
そこまでがんばって直す必要もないかなぁというのが今の正直な気持ちです。
多分永遠に変わりません。ごめんね!


というわけで、悲しい仕様をはらみつつ来週もがんばっていきたいです。
ひとまず一通りのシステム周りはできたような気がするので、
こいつをもって敵を仮配置したまんまのステージ1をいったん整理して
追加したもろもろのシステムの中、整合性が取れているか確認していきたいです。

拍手

PR
昔のブログ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

© kondo 2000-. All rights reserved.
Designed : Under the Rose