Amazon.co.jp ウィジェット TAT ツクール 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日ひさびさにかなでーるを立ち上げました。
一曲仕上げてごまんえつ。
お城の曲を作りました。

ぶっちゃけてしまうと最近はRPGツクールをまーったくやっていなかったんですね。
やる気がぜんぜんない。ちっともわきでてこない。
ちょっと現実世界で他に優先したいこともわんさかあったりして手をつけられていない。
そーゆーところでの意を決してのかなでーるだったんです。

ただ、とりあえずこれでなんとかツクールに戻っていく
口実はできたかな、と思っているのでもうちょっとがんばっていきたいところ。
口実ってなんだよってカンジですが。自分に対するイイワケというか。

つーかホントにがんばらないとコンテストに間に合う気がしません。
何度か「コンテストには間に合わせるよ!」とかぬかしてきましたが
現状を考えるとちょっと厳しいか、というところまで至っています。
楽しみに待って下さっている方々には申し訳ないかぎりです。

ま、なんとか完成まではもっていきますんで
気長に待ってくれれば、と思います。
コンテストに間に合ったら儲けもんくらいの気持ちで待ってて下さい。

拍手

PR
大絶賛製作中のFanFare! ですが、
なかなか製作が芳しくない状況です。
正直あまり気乗りしないというか、そういうイベントのところってありますよね。
そういうシーンにちょうど乗り上げてしまった状況です。

がんばって作ってるんでなんとか間に合わせたいんですけどね。
どうなることやら。

拍手

さっき、ひさびさに自分が作ったツクールゲーのPVを見直してました。
TU-MULTとUN.SEALとTRAUM LANTですね。

今見るとホントに懐かしいですね。
PVを作ったことも懐かしければ、PVに映るひとつひとつのシーンも懐かしい。
それでいてどのシーンが映っても、それがたった一瞬だったとしても
そのシーンの展開や作った思い出が思い浮かぶんですね。
いや、ほんとに懐かしい。

こういうのを見ると「ああ、作ってよかったなぁ」って思えます。
正直なところ感想をもらったりするよりも
こうやって「自分が昔頑張った思い出」みたいなのを振り返るほうが
個人的には楽しく思えます。
大なり小なり皆さんにもそういうところがあるんじゃないかな。
RPGツクールってのはゲームを作った思い出がちゃんと形として残るから好きです。

TU-MULTを作ってたのなんてもう7年近く前ですもんね。
ホントになつかしいです。
こうして過去を振り返って懐かしめるだけでもツクールをやってる価値があるってもんだなぁ。

よーし、FanFare!の製作もがんばろう。

拍手

スーパーやゆよstyle
.  まーたやゆよの「最初から作り直したい病」が始まった
http://kuusatsu2001.blog103.fc2.com/

>シナリオ進行が主におつかいばかりで、話の燃えどころが全くにい。
>矢張り、主人公に主体性がないと周りに流されるだけの話になってしまうなぁ。
>どんな下らない理由でもいいから、何かしら主人公には信念を持たせるべきでした。


なんという偶然。
ちょっと配信でも触れましたが、私も今似たようなことで苦労してます。
シナリオがなんというか、だらだらとしている印象を感じているんですね。作ってて。
もちろんある程度の山を用意しているつもりではあるんですが、
そこへの持っていきかたがどうもうまくいかないというか。

んー、
やっぱ主人公が思った通りに動いてないんだろうなぁ。
主人公たちを私自身がよく理解して、動かしてあげられていないんだとおもいます。

さすがにシナリオを1から考え直すというわけにはいかないので
なんとか古いデータにも手を加えてそれなりに魅力的なシナリオにしていかないとなぁ。
むむむ

拍手

いわゆる燃え尽き現象ってやつで、
1月まではあんなにがんばって毎日製作していたのに
2月になったとたんに製作意欲が減退してしまいました。
なんてことだ。
これじゃあなんのために1月にあんなにがんばっていたのかわからない。

わかってはいるんだけどねー。

というわけで一応製作そのものがストップしているわけじゃなくて、
とりあえず立ち上げて、とりあえず作り始めるところまでは
日々やっています。
ゆっくりゆっくりやっていけばそのうち焦り出すだろうという魂胆。

まぁ、先月と同じできっと日がせまってこれば
またノルマがきついノルマがきついとバカみたいなこと言いながら
焦り出すと思うんで、それに期待しています。

そんなかんじー

拍手

[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]

<<前のページ 次のページ>>
昔のブログ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

© kondo 2000-. All rights reserved.
Designed : Under the Rose