Amazon.co.jp ウィジェット TAT ゲーム 忍者ブログ
幻想水滸伝ティアクライスやってます。
今んところだいたい8時間くらいプレイしましたが、
なかなかおもしろい!
まだまだ仲間も10人程度で、これからどんどん増えていくんだと思いますが
そんな中でもお気に入りのキャラを好きに選んでどんどん前に出していけるのが
いいですね。
とりあえず今は主人公に加えて
ガチムチ獣人、ガチムチ医者、元炭鉱夫の宿屋のおっさんの4人パーティで
諸国漫遊中です。旅はオヤジのするもの!

幻想水滸伝のシステムを実はよくわかっていないところがあるのですが、
これってマルチシナリオなんですかね?
ところどころで選択肢が出てきたり、
クエスト選択式でシナリオを選んで進めるんですが
大筋は決まってるけど、そこへいたるまでの過程を楽しめたり
仲間が増えたり増えなかったりってな細部で違いがあるのかな?
私は基本的にマルチシナリオでも1度しかやらない人なので
あんまり関係ないのですが。。。

あと、戦闘がすごい楽チンなのが個人的にはとてもよいです。
このゲームの自動戦闘すごい。
AIがものすごいバカなのに、バランスがぬるくてすぐ終わる。
こんなんでいいのか。

だいたいクリアには35時間くらいかかるようなので、
まだまだ先は長そうです。
シナリオも謎だらけ、伏線だらけで進んでおり、
どういう形で風呂敷をたたみにかかるのか非常に楽しみです。

拍手

PR
年末年始の長距離移動中や、実家帰省中のおともとして
新しくゲームを購入しました。

幻想水滸伝 ティアクライス


私の中でけっこう前からずーっと続いている
「ふるいRPGを掘り起こして勝手に楽しんでいこう」っていうムーブメントは
未だにずっと続いていて、これもその一環だったりします。
幻想水滸伝ティアクライス自体はそんなに旧いゲームでもないのですが、
そもそも幻想水滸伝という昔から続いているコナミの有名RPGに
これまで触れた機会がなかった、ということでのこのチョイスです。

アマゾンのレビューなんかを見てみても非常に評価が高く、
ずっとやってみたかった作品でした。
最近やってきたゲームがDQ6⇒クロノトリガー⇒DQ4と
スクウェア・エニックスしばりでやってきていたので
ここらで一発新しい風を吹き込みたいなと思ったってのもあります。
その流れを無視したらサガっていう選択肢もあった。

実はPSPに出ている天外魔境第四の黙示録とか、
ポポロクロイスなんかにも興味があって、そっちもやってみたいんですが
手を出すのはいつになるやら。。。

とりあえずしばらくは幻水で楽しんでゆきたく思います。
どんなRPGなのか、楽しみだな~

拍手

ちょいちょいtwitterのほうでも書いていますが、
実はいまさらポケモンパールをやっています。
ポケモンはゲームボーイカラーで金銀をやったのが最後だったので
出てくるのは知らないポケモンばかり。
攻略情報何もなしでやっています。

もう出てくるやつらのタイプや攻撃手法が全然わからなくって
手探り状態もいいところ。
しかも金銀から増えてたっぽいタイプの悪とか鋼とかの関係を
ちっともわかっていないのでそこから暗中模索もいいところです。

とはいえ、それがおもしろいんですよね。
攻略情報をバリバリに掴んでからのやりこみ要素もポケモンだと思いますが、
事前情報が少ない状態で「なんだこいつは!」「何その技!?」とか言いながら
突っ込んでいくのも実に愉快です。
こういう経験はなかなかできるものでもないと思いますので
貴重な楽しさの経験だと感じています。

現在10時間プレイして、3個目のバッチを取ったところ。
まだまだ楽しませてくれそうです。

拍手

この3連休は東京に行ってたんですが、
何やってたかっつーとずっとドラクエでした。
たけさんと飲んだりもしてたんですが、
結局やってたことはドラクエ。

ツクールやらないといけないね!

拍手

天外魔境2をいまさっきようやっとクリアしました!
クリア時間は58時間。レベルは71でした。
実に1年間にわたってずーっとこのゲームをやってきましたが
終わってみるとやっぱしすごく達成感があります。
いやー、クリアしたんだなー。
途中で投げずによくもまぁ、最後までやりおおせたもんだと思います。
ファミ通のクロスレビューなんかを見ても、ちょっとこれは長すぎるみたいな
意見がある中、がんばったがんばった。

達成感と同時に、ものすごい「おなかいっぱい感」を感じています。
イベントというイベントが怒涛のように押し寄せ、
アニメーションが随所に挟みこまれ、
さらにはキャラクタがマップをところせましと動き回るってのが
最後の最後まで続くんです。
飽きさせないような作りになっているのがすごい。
だからこそ、長くても私みたいなへぼちんがクリアできるし、
今でも高い評価を得ているんでしょうね。

ぜひぜひ多くの方に触れていただきたいRPGの古典だと思います。
つっても私が言わずとも多くの方が既にプレイしているとは思いますけど(汗)
古典だからと言って過度な古臭さは感じませんしね。
マップを歩く際のちっちゃいドット絵や、
戦闘時の背景画像が1パターンなところに多少時代を感じるくらいかなぁ。
とにかく、おススメです。おもしろい!

次はDS版DQ5をやって、そんでマザー3でもやろうかなー。

拍手

[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

<<前のページ 次のページ>>
昔のブログ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

© kondo 2000-. All rights reserved.
Designed : Under the Rose