家ゲー ツクール祭のサイトを作っています。
んで、サイズをどんくらいで作ったらいいもんかとちょっと悩み中。
どーしたもんかなー。
ちょっと前だったら800×600の人に合わせて
750くらいの横幅で作るのがマックス!みたいに言われてました。
ググってみてもそういう記事がちらほら。
やっぱり750pxくらいが妥当なのかなーとか思ったりするんですが
そういう記事ってだいたい5年前くらいのなんですよね。
私のサイトに来てくださっている人たちを解析してみると
1024 x 768の人が大多数で約50%
それより大きい解像度の人たちが全部で約50%
800 x 600より小さい人たちは合わせても2%くらいです。
これは私のサイトの特徴じゃなくて、社会的にもそーらしい。
そー考えると800 x 600のためにーっていう理由は
申し訳ありませんが、ちょっと弱いかなと感じます。
んー、どーすっかなー とか思っていたらこんな記事を発見。
当サイトでもCSS素材を使わせていただいている
ネットマニアさんで見つけました。
1000pxベースでのサイト作成
http://www.netmania.jp/colum/make/000608.php
1000pxとはまたでっかくでたもんだと思います(汗)
がー、しかしまぁ読んでみたらなるほど、
近いうちそういうのが主流になるんだろーなぁと感じずにはいられません。
>郵便といえば公共性の高いサービスですが、
>その日本郵政グループが公開している「郵便年賀.jp」を見て、
>郵便局の変化を感じ取ることができます。
>ご覧になればわかりますが、ホームページの幅を1,000pxで作成しています。
>これまでの常識ならば解像度800pxの画面ユーザーのことを考えて、
>幅は800px以下で作るのが基本でした。
>その筆頭が「Yahoo Japan」です。
>2008年1月1日よりトップページがリニューアルしますが、
>デザイン変更はもちろん大きく変わるのがホームページの幅です。
>これまでは800pxパソコンを意識した幅でしたが、
>来年からは800pxパソコンには対応しません。
まぁ、Yahooのページは若干横幅がでかすぎて
私としても、なんというか面食らいました(汗)
そこまででかくするつもりは(今んトコ)ありませんが、
そういうページが増えていくだろうことは、まー予想がつく。
なんつーか、解像度の問題だけではないんですよね。
全画面表示でwebを見る人だけではないだろうし、
サイドウィンドウでブックマークとか履歴とか、タブツリーとか見てる人も
少数派にしたっていることはいる。
私自身も横ウィンドウでブックマークは開いてたりします。
でもやっぱり、大多数の人に合わせたwebサイトが
増えつつあるのもまた事実で。
ちなみにTATは横800pxとかいう中途半端サイズで作成してあります。
ツク祭用のサイトも横800pxで作ってました。
ここからさらにデカくするつもりはないけれど、
小さくするべきなのかなぁ。ちょっと迷いどころです。
追記:
Yahooの1000pxサイトに関する記事としては以下があります。
ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入する
http://www.web-20.net/2007/12/1000px.html
ていうかこっちの記事のほうが盛り上がってる様子。
こっち先に紹介すべきだったなー。
今から読みます。
んで、サイズをどんくらいで作ったらいいもんかとちょっと悩み中。
どーしたもんかなー。
ちょっと前だったら800×600の人に合わせて
750くらいの横幅で作るのがマックス!みたいに言われてました。
ググってみてもそういう記事がちらほら。
やっぱり750pxくらいが妥当なのかなーとか思ったりするんですが
そういう記事ってだいたい5年前くらいのなんですよね。
私のサイトに来てくださっている人たちを解析してみると
1024 x 768の人が大多数で約50%
それより大きい解像度の人たちが全部で約50%
800 x 600より小さい人たちは合わせても2%くらいです。
これは私のサイトの特徴じゃなくて、社会的にもそーらしい。
そー考えると800 x 600のためにーっていう理由は
申し訳ありませんが、ちょっと弱いかなと感じます。
んー、どーすっかなー とか思っていたらこんな記事を発見。
当サイトでもCSS素材を使わせていただいている
ネットマニアさんで見つけました。
1000pxベースでのサイト作成
http://www.netmania.jp/colum/make/000608.php
1000pxとはまたでっかくでたもんだと思います(汗)
がー、しかしまぁ読んでみたらなるほど、
近いうちそういうのが主流になるんだろーなぁと感じずにはいられません。
>郵便といえば公共性の高いサービスですが、
>その日本郵政グループが公開している「郵便年賀.jp」を見て、
>郵便局の変化を感じ取ることができます。
>ご覧になればわかりますが、ホームページの幅を1,000pxで作成しています。
>これまでの常識ならば解像度800pxの画面ユーザーのことを考えて、
>幅は800px以下で作るのが基本でした。
>その筆頭が「Yahoo Japan」です。
>2008年1月1日よりトップページがリニューアルしますが、
>デザイン変更はもちろん大きく変わるのがホームページの幅です。
>これまでは800pxパソコンを意識した幅でしたが、
>来年からは800pxパソコンには対応しません。
まぁ、Yahooのページは若干横幅がでかすぎて
私としても、なんというか面食らいました(汗)
そこまででかくするつもりは(今んトコ)ありませんが、
そういうページが増えていくだろうことは、まー予想がつく。
なんつーか、解像度の問題だけではないんですよね。
全画面表示でwebを見る人だけではないだろうし、
サイドウィンドウでブックマークとか履歴とか、タブツリーとか見てる人も
少数派にしたっていることはいる。
私自身も横ウィンドウでブックマークは開いてたりします。
でもやっぱり、大多数の人に合わせたwebサイトが
増えつつあるのもまた事実で。
ちなみにTATは横800pxとかいう中途半端サイズで作成してあります。
ツク祭用のサイトも横800pxで作ってました。
ここからさらにデカくするつもりはないけれど、
小さくするべきなのかなぁ。ちょっと迷いどころです。
追記:
Yahooの1000pxサイトに関する記事としては以下があります。
ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入する
http://www.web-20.net/2007/12/1000px.html
ていうかこっちの記事のほうが盛り上がってる様子。
こっち先に紹介すべきだったなー。
今から読みます。
PR
年末年始になるととたんに今年一年を振り返りたくなりますね。
いやー、今年の一年間は私にとっても初めてのことばかりで
なかなかいい経験をさせていただきました。
現実世界の話でも、新しい大学院に通うことになって
新しい研究室に配属されて、新しい講義をいろいろと受けました。
そんでもってインドにもインターンシップに行かせていただきましたし
就職活動が始まって、面接やらグループワークやら会社訪問やら
もうホントに今までとはまったく違う活動ばかりしています。
そんな中で今までとは違う視点からサークルにOBとして顔出したりして
うーん青春っていいもんだなーとか思いながら酒を飲む毎日。
けっこう充実した一年だったなぁと思います。
酔ってるのでいい気分なだけです(爆)
webの世界でもいろいろありましたねー。
一年にわたる壮大なドッキリプロジェクトの半角エージを種明かししたり
コンテストがあったりオフ会やったり。
MISTELにハマったあげく、作者のマルコさんにも会えただなんて
本当にできすぎてると思います。
エンターブレインに目を向けてもVXとか発売されますしね。
なかなかおもしろいことがたくさんあった1年だったなぁ。
来年はどーなるかわかりませんが、
この好調を維持できたらいいなーと思います。
なかなかこんなに幸せな気分で一年を振り返れることもないです。
就職活動がんばって、いろいろやりたいことできたらいいなぁ。
いやー、今年の一年間は私にとっても初めてのことばかりで
なかなかいい経験をさせていただきました。
現実世界の話でも、新しい大学院に通うことになって
新しい研究室に配属されて、新しい講義をいろいろと受けました。
そんでもってインドにもインターンシップに行かせていただきましたし
就職活動が始まって、面接やらグループワークやら会社訪問やら
もうホントに今までとはまったく違う活動ばかりしています。
そんな中で今までとは違う視点からサークルにOBとして顔出したりして
うーん青春っていいもんだなーとか思いながら酒を飲む毎日。
けっこう充実した一年だったなぁと思います。
酔ってるのでいい気分なだけです(爆)
webの世界でもいろいろありましたねー。
一年にわたる壮大なドッキリプロジェクトの半角エージを種明かししたり
コンテストがあったりオフ会やったり。
MISTELにハマったあげく、作者のマルコさんにも会えただなんて
本当にできすぎてると思います。
エンターブレインに目を向けてもVXとか発売されますしね。
なかなかおもしろいことがたくさんあった1年だったなぁ。
来年はどーなるかわかりませんが、
この好調を維持できたらいいなーと思います。
なかなかこんなに幸せな気分で一年を振り返れることもないです。
就職活動がんばって、いろいろやりたいことできたらいいなぁ。
純粋なネタとして楽しんでほしいんですが
ブログの辛口評価は事実でも名誉毀損
http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20071214
記事自体は
>ブログなどでたとえばレストランの料理や映画などを辛口評価すると、
>それが事実でも名誉毀損に該当するんだって。
>だって、料理食べて、まずい、とか、
>映画観て、つまんない、って書いたり言ったら、名誉毀損になるわけだから。
とかいう内容。
法律とか新聞に載せられた記事なんかを混ぜて
詳しく書いてあるので読むのは多少おっくうですが、
読むとまー、そういう仕組みなのねってのはなんとなくわかる。
勘のいい人は私のいいたいことがわかると思いますが、
これはきっと対象がゲーム全般だとしても言えることなんでしょうね。
特にRPGツクールで作られたゲームに対するレビューとか。
いやー、コンテストでレビューしてたら名誉毀損されちゃったー
だなんて笑い話にもならねえなぁ。
怖いもんです。
とはいえ、一番大事なのはレビューに挑む姿勢なんでしょーね。
レビューを通して相手を育てたいとか、相手に伝えたいとかいう
いわゆるひとつの「愛情」みたいなものがあればなー。
相手を傷つけたいとか、こっちが満足すりゃいいとか
そういう感情じゃちょっと痛々しいと思ってしまう。
ま、「レビュー」として公に発信するんでないなら程度もあるでしょうけど。
みんなが見れる場所で大声で叫ぶのはちょいとリスキー。
とか何とか思った次第。
まぁ、ネタですけどね。
つーか本気で名誉毀損とか言い出したら空気読めてないにもほどがある。
ブログの辛口評価は事実でも名誉毀損
http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20071214
記事自体は
>ブログなどでたとえばレストランの料理や映画などを辛口評価すると、
>それが事実でも名誉毀損に該当するんだって。
>だって、料理食べて、まずい、とか、
>映画観て、つまんない、って書いたり言ったら、名誉毀損になるわけだから。
とかいう内容。
法律とか新聞に載せられた記事なんかを混ぜて
詳しく書いてあるので読むのは多少おっくうですが、
読むとまー、そういう仕組みなのねってのはなんとなくわかる。
勘のいい人は私のいいたいことがわかると思いますが、
これはきっと対象がゲーム全般だとしても言えることなんでしょうね。
特にRPGツクールで作られたゲームに対するレビューとか。
いやー、コンテストでレビューしてたら名誉毀損されちゃったー
だなんて笑い話にもならねえなぁ。
怖いもんです。
とはいえ、一番大事なのはレビューに挑む姿勢なんでしょーね。
レビューを通して相手を育てたいとか、相手に伝えたいとかいう
いわゆるひとつの「愛情」みたいなものがあればなー。
相手を傷つけたいとか、こっちが満足すりゃいいとか
そういう感情じゃちょっと痛々しいと思ってしまう。
ま、「レビュー」として公に発信するんでないなら程度もあるでしょうけど。
みんなが見れる場所で大声で叫ぶのはちょいとリスキー。
とか何とか思った次第。
まぁ、ネタですけどね。
つーか本気で名誉毀損とか言い出したら空気読めてないにもほどがある。
こないだKさんと話してて気づいたんですが、
私ってばこのブログつけてんのほとんど研究室にいるときなんですよ。
理系で研究室持ってて、自分PCが配備されてる人ってのは
そういう傾向にあるんじゃないかとかってに思っています。
Kさんもその気があるみたいだったし。
なんつーか、研究室にこもっていろいろ作業やってると
それなりに息抜き的なこともやりたくなるわけですよ。
んで、こういうところにうだうだうだーっとテキトーなことを
描き散らすのはちょうどいい気分転換になったりするんです。
あくまで私の場合ですけど。
そういう意味で、「よーし、あれを書こう!」みたいな
予定ありで書いてる文章ってのは全然ない。
昔の日曜更新の作成日誌とは趣旨がまったく違っちゃってる。
つーワケで何が言いたいかっつーと
日記があんまり更新されないってことは、
これすなわち研究室にあんまり来てないってことです。
んで、この時期なんで研究室に来てないかっつーと
就職活動で外回ってるからっていうワケで。
サボってるんじゃなくて忙しいんだなーって思ってくれるとナイス。
んまー、年末年始になると就職活動も若干沈静化するんで
そのすきにいろいろやっておきたいこと煮つめたいとは思いますけどね。
近々Kさんとも飲む予定だし。
ではでは
私ってばこのブログつけてんのほとんど研究室にいるときなんですよ。
理系で研究室持ってて、自分PCが配備されてる人ってのは
そういう傾向にあるんじゃないかとかってに思っています。
Kさんもその気があるみたいだったし。
なんつーか、研究室にこもっていろいろ作業やってると
それなりに息抜き的なこともやりたくなるわけですよ。
んで、こういうところにうだうだうだーっとテキトーなことを
描き散らすのはちょうどいい気分転換になったりするんです。
あくまで私の場合ですけど。
そういう意味で、「よーし、あれを書こう!」みたいな
予定ありで書いてる文章ってのは全然ない。
昔の日曜更新の作成日誌とは趣旨がまったく違っちゃってる。
つーワケで何が言いたいかっつーと
日記があんまり更新されないってことは、
これすなわち研究室にあんまり来てないってことです。
んで、この時期なんで研究室に来てないかっつーと
就職活動で外回ってるからっていうワケで。
サボってるんじゃなくて忙しいんだなーって思ってくれるとナイス。
んまー、年末年始になると就職活動も若干沈静化するんで
そのすきにいろいろやっておきたいこと煮つめたいとは思いますけどね。
近々Kさんとも飲む予定だし。
ではでは
最近寒くなってきましたね。
とはいえ一時の寒さが和らいできたといえばそれもそう。
これからどんどんと寒さが本格化してくるんだと思います。
いやーまいったもんだ。
就職活動をバリバリとこなすオレこんどーですが、
実は裏テーマに「寒さに負けない」というものがあります。
いったいこれは何を意味するのか!
ナニを隠そう!私の持ってるリクルートスーツは夏用しかないのです!
コートもない!マフラーもない!お金がない!
というわけで夏用清涼スーツでオレは冬の寒波を
そこのけそこのけかいくぐらなければならんのです!
あるときは満員電車を待つ駅のホームで!
またあるときは空っ風の吹きすさぶ東京ミッドナイトで!
明るい笑顔を振りまいてすったかすったか歩いていかなければならん!
この冬を越して、社会人になる権利を得るころには
日本男児としてひとまわりもふたまわりも成長した私に会えることでしょう。
今から楽しみでしょうがありません!
とはいえ一時の寒さが和らいできたといえばそれもそう。
これからどんどんと寒さが本格化してくるんだと思います。
いやーまいったもんだ。
就職活動をバリバリとこなすオレこんどーですが、
実は裏テーマに「寒さに負けない」というものがあります。
いったいこれは何を意味するのか!
ナニを隠そう!私の持ってるリクルートスーツは夏用しかないのです!
コートもない!マフラーもない!お金がない!
というわけで夏用清涼スーツでオレは冬の寒波を
そこのけそこのけかいくぐらなければならんのです!
あるときは満員電車を待つ駅のホームで!
またあるときは空っ風の吹きすさぶ東京ミッドナイトで!
明るい笑顔を振りまいてすったかすったか歩いていかなければならん!
この冬を越して、社会人になる権利を得るころには
日本男児としてひとまわりもふたまわりも成長した私に会えることでしょう。
今から楽しみでしょうがありません!
最近のブログ
(01/01)
(12/28)
(12/21)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/11)
(12/09)
(11/22)
(01/06)
(01/04)
(12/28)
(11/29)
(10/30)
(09/23)
(09/18)
(08/26)
(08/14)
(08/14)
昔のブログ
アクセス解析