誰だこんな動画あげたヤツは(笑)
やりましたね局長!これでネットサーフィンをしていつつも
ツクールをやっている気分になれますよ!
なるほど!ツクール3を実際に起動していなくても
さもツクール3で作業をしたかのような達成感を得ることができるな!
そうです局長!ツクール3を起動させるのはおっくうでも
ニコニコ動画でワンクリックなら話は早いですからね!
よーし、ツクール全然やっていないワシでも
罪悪感にさいなまれることがなくなるぞう!うふふ!あはは!
こんな感じで利用したいと思います!
これ書いてる現在コメントは4つしかついていないんですが
やっぱり「なつかしいなー」系の内容が多いですね。
現在進行形でツクールやってる人じゃなくても
こういう動画を見てくれてるって言うのはやっぱりうれしいなぁ。
まぁ、現在進行形でプレイしてる人は
いやというほど聞いている部類のヒトになるので
聞きたくもないわ!ってなカンジなのかもしれませんけど(汗)
やりましたね局長!これでネットサーフィンをしていつつも
ツクールをやっている気分になれますよ!
なるほど!ツクール3を実際に起動していなくても
さもツクール3で作業をしたかのような達成感を得ることができるな!
そうです局長!ツクール3を起動させるのはおっくうでも
ニコニコ動画でワンクリックなら話は早いですからね!
よーし、ツクール全然やっていないワシでも
罪悪感にさいなまれることがなくなるぞう!うふふ!あはは!
こんな感じで利用したいと思います!
これ書いてる現在コメントは4つしかついていないんですが
やっぱり「なつかしいなー」系の内容が多いですね。
現在進行形でツクールやってる人じゃなくても
こういう動画を見てくれてるって言うのはやっぱりうれしいなぁ。
まぁ、現在進行形でプレイしてる人は
いやというほど聞いている部類のヒトになるので
聞きたくもないわ!ってなカンジなのかもしれませんけど(汗)
PR
カメハさんの動画を見てニコニコしていて知ったんですが
どうやらソリステという曲がとてもよいらしいですね。
そして世間にはソリステ厨というのがいるらしい。
そんでもって、カメハさんの作品ではソリステが使われていない
(正確には、かなでーるで打ち込まれていない)ために
ソリステ厨がお怒りになっているらしい。なんと厄介な!
んで、律儀すぎるカメハさんは視聴者さんからいただいたソリステのmidiを
がんばってかなでーるに打ち込んでいるらしいのです。
なんと律儀な!律儀メン・ザ・カメハさんです。
ところが私はソリステという曲の真相をわかっておりません。
そもそもソリステってなんですか。
語呂から判断するに「剃り捨て」ですか。
ってーことはヒゲを剃り捨てですね。
サラリーマンの朝の日課はシェーバーでヒゲを剃り捨てですね。
とかバカ言ってる場合じゃない。これは流れにおいていかれる!
つうことで調べた。
正式名称はソリッドステート・スカウター。
バーダックがフリーザの船に特攻するときにかかってるBGMがそうらしいです。
確かにこの曲はカッコいい!
名曲と言われるのもわかる。厨がわくのもわかるよ!
カメハさんはなんでこれを使わなかったんだ!
ダメだ!ソリステがないなんてダメだ!ダメすぎる!
あの曲があってこそのバーダックですよ!
むしろバーダックのテーマ曲くらいのいきおいなのに!
なんでソリステがないんだ!ソリステがないなんて許せない!ユルサン!
カメハさんいそいで!いそいでかなでーるを作って!
じゃないとオレはもうブチ切れですよ!!!
いきなり厨化するっていうのをやってみたかった(爆)
どうやらソリステという曲がとてもよいらしいですね。
そして世間にはソリステ厨というのがいるらしい。
そんでもって、カメハさんの作品ではソリステが使われていない
(正確には、かなでーるで打ち込まれていない)ために
ソリステ厨がお怒りになっているらしい。なんと厄介な!
んで、律儀すぎるカメハさんは視聴者さんからいただいたソリステのmidiを
がんばってかなでーるに打ち込んでいるらしいのです。
なんと律儀な!律儀メン・ザ・カメハさんです。
ところが私はソリステという曲の真相をわかっておりません。
そもそもソリステってなんですか。
語呂から判断するに「剃り捨て」ですか。
ってーことはヒゲを剃り捨てですね。
サラリーマンの朝の日課はシェーバーでヒゲを剃り捨てですね。
とかバカ言ってる場合じゃない。これは流れにおいていかれる!
つうことで調べた。
正式名称はソリッドステート・スカウター。
バーダックがフリーザの船に特攻するときにかかってるBGMがそうらしいです。
確かにこの曲はカッコいい!
名曲と言われるのもわかる。厨がわくのもわかるよ!
カメハさんはなんでこれを使わなかったんだ!
ダメだ!ソリステがないなんてダメだ!ダメすぎる!
あの曲があってこそのバーダックですよ!
むしろバーダックのテーマ曲くらいのいきおいなのに!
なんでソリステがないんだ!ソリステがないなんて許せない!ユルサン!
カメハさんいそいで!いそいでかなでーるを作って!
じゃないとオレはもうブチ切れですよ!!!
いきなり厨化するっていうのをやってみたかった(爆)
ニコニコ動画を見ていたらなつかしいものを発見。
これだからニコニコはやめられないです。
ほうほう、サウダージとな。
そういえば昔にもそんなことがあってのう…
ほうほう、愛が呼ぶほうへかい。
なつかしいのう…。
ん…、ちょっと待てよ…?
モグラ風
http://imomogu.s41.xrea.com/
モグラ風-ダウンロード
http://imomogu.s41.xrea.com/download.html
そんな…、まさか…、
いや…、だが…、そう考えるしか…、
となると…、やはり…!
イモールさんが生きていた!!!
生きていたっつうかなんつーか!
なんともなつかしいかぎりです。
ここ見てるかどうかは果てしなく微妙にアウトですが!
それ以前にイモールさんを知っている方が
まだこの界隈にいるのかどうかちょっと不安になってきた(汗)
サウダージはまだ上記サイトから落とせるのでぜひ聞いてみてください。
かなりいいデキなんですよコレが。
Kさんがコレ聞いて対抗意識燃やして
ポルノのかなでーるを作ったくらい、って言えばわかるかなぁ。
いやー、なんにせよ懐かしいなぁホントにもう。
これだからニコニコはやめられないです。
ほうほう、サウダージとな。
そういえば昔にもそんなことがあってのう…
ほうほう、愛が呼ぶほうへかい。
なつかしいのう…。
ん…、ちょっと待てよ…?
モグラ風
http://imomogu.s41.xrea.com/
モグラ風-ダウンロード
http://imomogu.s41.xrea.com/download.html
そんな…、まさか…、
いや…、だが…、そう考えるしか…、
となると…、やはり…!
イモールさんが生きていた!!!
生きていたっつうかなんつーか!
なんともなつかしいかぎりです。
ここ見てるかどうかは果てしなく微妙にアウトですが!
それ以前にイモールさんを知っている方が
まだこの界隈にいるのかどうかちょっと不安になってきた(汗)
サウダージはまだ上記サイトから落とせるのでぜひ聞いてみてください。
かなりいいデキなんですよコレが。
Kさんがコレ聞いて対抗意識燃やして
ポルノのかなでーるを作ったくらい、って言えばわかるかなぁ。
いやー、なんにせよ懐かしいなぁホントにもう。
ニコニコ動画でツクール作品の動画が上がっているのをよくみますが
正直最近は食傷気味というかなんというか。
需要に対して供給がインフレ気味な気がしてなりません。
いや、私の感覚ではってことですけどね。
ぶっちゃけオフ会で会ったメンツに聞いてみたところ
そんなにみんなニコニコでツクール動画チェックしてるわけじゃなかったので
日がなチェックしまくってる私が飽きちゃうのは当然の流れ。
そんなぁー!オレがぁー!考えたぁー!
これからニコニコ動画でツクール動画を上げようと思ってるバカヤローどもに
今さっきちょっと思いついたネタを提供するっぜ!
絵を描いてみたとか、ゲームを作ってますだとか、
そういう動画がニコニコ動画にはあふれてます。
そう!たぶん今みなさんが思ってるのが正解。
ツクールで… RPGを作ってるさまを… 動画にすればいいじゃないか…
もうね、最初っから最後までぜーんぶ録画。
一番最初にツクール起動させてシステムのパスワード決めるとこから録画。
ずーっと録画しまくって、それ垂れ流し。
もちろんそれじゃあ見てる側も飽きるので、基本的に製作してるところは早送り。
どーなんだろ、2倍?3倍? いやいや、そんなもんじゃないだろう。
製作時間が100時間と見積もって、それを20編くらいに分けるとすると
えーと、50時間の5時間の300分でだいたい1編が20分くらいだから
150分の15分で、15倍速です!基本的に15倍速でOK!
だいたいどんなもんになるか手っ取り早く知りたい人は
エミュでフレームレートを60(fps)×15(倍)=900(fps)にするといいよ!
900fps!?
それじゃあ何にもわからねえ(笑)
するってーと要所要所カットしていく方向か。ってか当然そうか。
バグ取りのテストプレイなんかは何度も何度も見せると飽きるからカットね。
魔法の設定なんかも全部見せる必要はないから最初だけちょっと見せて
あとはこれだけ作ったぜーっての見せてカット。
個人的には何を見せたいかっつったらマップ作ってる様子とか
イベントをガスガス打ち込んでる様子を見せたいんですよ。
マップがズガガガーッって完成していくのを倍速で眺めていたい。
あとはイベント命令がどんどこ選ばれていって、
イベント引き継ぎ引き継ぎしまくってるのを早送りで見ていたい。
んだから、その辺が見やすい速度、見てて心地よいギリギリのところまで
倍速かけていけばよいと思います。
ニコニコ動画見てて思うんですが、ツクール3に触ったことある人は
けっこういらっしゃるんですよ。
懐かしいーとか、あったあったwwwとか。
それ系のコメントはいろんなところで散見する。
でもやっぱし、ツクールって完成させるのがめんどくさいんですよ。
懐かしがってる人たちでも、完成させたことがある人は一握りだと思う。
そういう人たちに完成するまでのプロセスを
早送りでも何でもガガガーって見せたら盛り上がるんじゃないかなーっていう。
まぁ、浅はかな考えでございます。
やっぱり完成目標を提示しといたほうがいいから
ゴールはコンテストに提出で。
コンテスト間際までガスガスがんばると。
間延びしちゃってもイヤだからそのへんは要再考。
私は6ヶ月でさえも同じシリーズを追っかけていける自信がありません。
するってーと3ヶ月くらいでズギャッと作品を作れる
らびっとさんとかあたりが適任か(爆)
つーワケで、誰かやりませんか?
いや、読んでる人、気づいてると思いますけど
私は言うだけ言ってやらないヒトなので(爆)
ネタを出すだけ出していく!これがこのブログのジャスティス!!!
正直最近は食傷気味というかなんというか。
需要に対して供給がインフレ気味な気がしてなりません。
いや、私の感覚ではってことですけどね。
ぶっちゃけオフ会で会ったメンツに聞いてみたところ
そんなにみんなニコニコでツクール動画チェックしてるわけじゃなかったので
日がなチェックしまくってる私が飽きちゃうのは当然の流れ。
そんなぁー!オレがぁー!考えたぁー!
これからニコニコ動画でツクール動画を上げようと思ってるバカヤローどもに
今さっきちょっと思いついたネタを提供するっぜ!
絵を描いてみたとか、ゲームを作ってますだとか、
そういう動画がニコニコ動画にはあふれてます。
そう!たぶん今みなさんが思ってるのが正解。
ツクールで… RPGを作ってるさまを… 動画にすればいいじゃないか…
もうね、最初っから最後までぜーんぶ録画。
一番最初にツクール起動させてシステムのパスワード決めるとこから録画。
ずーっと録画しまくって、それ垂れ流し。
もちろんそれじゃあ見てる側も飽きるので、基本的に製作してるところは早送り。
どーなんだろ、2倍?3倍? いやいや、そんなもんじゃないだろう。
製作時間が100時間と見積もって、それを20編くらいに分けるとすると
えーと、50時間の5時間の300分でだいたい1編が20分くらいだから
150分の15分で、15倍速です!基本的に15倍速でOK!
だいたいどんなもんになるか手っ取り早く知りたい人は
エミュでフレームレートを60(fps)×15(倍)=900(fps)にするといいよ!
900fps!?
それじゃあ何にもわからねえ(笑)
するってーと要所要所カットしていく方向か。ってか当然そうか。
バグ取りのテストプレイなんかは何度も何度も見せると飽きるからカットね。
魔法の設定なんかも全部見せる必要はないから最初だけちょっと見せて
あとはこれだけ作ったぜーっての見せてカット。
個人的には何を見せたいかっつったらマップ作ってる様子とか
イベントをガスガス打ち込んでる様子を見せたいんですよ。
マップがズガガガーッって完成していくのを倍速で眺めていたい。
あとはイベント命令がどんどこ選ばれていって、
イベント引き継ぎ引き継ぎしまくってるのを早送りで見ていたい。
んだから、その辺が見やすい速度、見てて心地よいギリギリのところまで
倍速かけていけばよいと思います。
ニコニコ動画見てて思うんですが、ツクール3に触ったことある人は
けっこういらっしゃるんですよ。
懐かしいーとか、あったあったwwwとか。
それ系のコメントはいろんなところで散見する。
でもやっぱし、ツクールって完成させるのがめんどくさいんですよ。
懐かしがってる人たちでも、完成させたことがある人は一握りだと思う。
そういう人たちに完成するまでのプロセスを
早送りでも何でもガガガーって見せたら盛り上がるんじゃないかなーっていう。
まぁ、浅はかな考えでございます。
やっぱり完成目標を提示しといたほうがいいから
ゴールはコンテストに提出で。
コンテスト間際までガスガスがんばると。
間延びしちゃってもイヤだからそのへんは要再考。
私は6ヶ月でさえも同じシリーズを追っかけていける自信がありません。
するってーと3ヶ月くらいでズギャッと作品を作れる
らびっとさんとかあたりが適任か(爆)
つーワケで、誰かやりませんか?
いや、読んでる人、気づいてると思いますけど
私は言うだけ言ってやらないヒトなので(爆)
ネタを出すだけ出していく!これがこのブログのジャスティス!!!
ドリームスタジオっつうゲーム、知ってますかね。
ツクール5を売り出す前に、空想科学が手掛けたゲームです。
なんでか知らないけど、ドリームキャストで発売されてました。
ツクール5発売当時、2chでは
ドリームスタジオみたいにしろ!ってな発言とか、
ドリームスタジオはすげーかっこよかったのに。ってな発言とか
ときどき見られたんですよ。
んで、私はドリームスタジオとか知らなかったもんだから
どんなもんかとずっと思ってたんですね。
そしたら先日、ニコニコにドリームスタジオの動画があげられました!
うp主の趣味なのか何なのか、
演出はなんだかもっさいし、メッセージ送りも遅いのでアレですが
確かにこれはカッコいい!カッコよくなるだろう期待をしてしまう。
個人的に驚いたのは4:30あたりからのマップ移動。
5頭身近いキャラクタがスッタカスッタカ走り回ってるのがよいです。
なぜ!なぜツクール5もこうしなかった!
ツクール5の指人形でも不満はないけれど、
こーゆーグラフィックにしたほうが人気は出ただろうに!!!
操作が簡単ということもどこかで聞いた気がします。
ドリームスタジオは演出ゲーなので、その辺作りやすいということか。
うp主コメントにも
>3Dでキャラクタにモーションを付けたり、カメラ位置を変えたりと、
>イベントシーン作るのに最適。
>比較的に作りやすく購入当時は非常に熱中してた。
…って書いてあるしなぁ。
うーん、もったいないなー。
ツクール5を売り出す前に、空想科学が手掛けたゲームです。
なんでか知らないけど、ドリームキャストで発売されてました。
ツクール5発売当時、2chでは
ドリームスタジオみたいにしろ!ってな発言とか、
ドリームスタジオはすげーかっこよかったのに。ってな発言とか
ときどき見られたんですよ。
んで、私はドリームスタジオとか知らなかったもんだから
どんなもんかとずっと思ってたんですね。
そしたら先日、ニコニコにドリームスタジオの動画があげられました!
うp主の趣味なのか何なのか、
演出はなんだかもっさいし、メッセージ送りも遅いのでアレですが
確かにこれはカッコいい!カッコよくなるだろう期待をしてしまう。
個人的に驚いたのは4:30あたりからのマップ移動。
5頭身近いキャラクタがスッタカスッタカ走り回ってるのがよいです。
なぜ!なぜツクール5もこうしなかった!
ツクール5の指人形でも不満はないけれど、
こーゆーグラフィックにしたほうが人気は出ただろうに!!!
操作が簡単ということもどこかで聞いた気がします。
ドリームスタジオは演出ゲーなので、その辺作りやすいということか。
うp主コメントにも
>3Dでキャラクタにモーションを付けたり、カメラ位置を変えたりと、
>イベントシーン作るのに最適。
>比較的に作りやすく購入当時は非常に熱中してた。
…って書いてあるしなぁ。
うーん、もったいないなー。
最近のブログ
(01/01)
(12/28)
(12/21)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/11)
(12/09)
(11/22)
(01/06)
(01/04)
(12/28)
(11/29)
(10/30)
(09/23)
(09/18)
(08/26)
(08/14)
(08/14)
昔のブログ
アクセス解析