×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こげさんのところでやってるラジオがあるんですけどね。
焼きごて横町
http://drkoge.hp.infoseek.co.jp/
そこで最近ラジオが公開されています。
パーソナリティーを務めるこげさんと、毎回ゲストが対談する形。
話す内容はゲストにまつわるツクール作品のことなんかを
雑多にいろいろグダグダと。
聞き流すにはちょうどよいカンジに仕上がっています。
問題は、先日公開されたそのラジオの終盤で
「次のゲストはこんどーさんです!」
みたいなふうにいわれたことなんですよ。
答えから言いますと、次回のゲストは私ではありません。。。
いろいろな圧力がかかり、私は次回のゲストではいられなくなってしまいました。
皆さんにたくさんお話を届けたいと思っていただけに
この結果は残念ですが、こうなってしまっては仕方ありません。
もしいられましたら、楽しみにされていた方、申し訳ありませんでした。
ですが、代わりにこげさんは別の方をゲストに用意なさってくださったようです。
そちらにご期待いただければ、と思います。
ではでは。。。
焼きごて横町
http://drkoge.hp.infoseek.co.jp/
そこで最近ラジオが公開されています。
パーソナリティーを務めるこげさんと、毎回ゲストが対談する形。
話す内容はゲストにまつわるツクール作品のことなんかを
雑多にいろいろグダグダと。
聞き流すにはちょうどよいカンジに仕上がっています。
問題は、先日公開されたそのラジオの終盤で
「次のゲストはこんどーさんです!」
みたいなふうにいわれたことなんですよ。
答えから言いますと、次回のゲストは私ではありません。。。
いろいろな圧力がかかり、私は次回のゲストではいられなくなってしまいました。
皆さんにたくさんお話を届けたいと思っていただけに
この結果は残念ですが、こうなってしまっては仕方ありません。
もしいられましたら、楽しみにされていた方、申し訳ありませんでした。
ですが、代わりにこげさんは別の方をゲストに用意なさってくださったようです。
そちらにご期待いただければ、と思います。
ではでは。。。
PR
ちょっと最近まで出張行ってました。
なかなか更新できずもうしわけない。
出張行ってたから更新できなかったのか、って言われると
そういうわけでもないんですけどね。どうしようもない。
いろいろ考えたんですが、やはりFanFare!の夏公開は間に合わないです。
ざんねん。
がんばれば間に合うのかもしれませんが、がんばらないだろうし
まず調整不足のものができあがって皆さんに叱られるのが目に見えているので
ちょっともう少し作りこんでから世に出していければな、と。
そういうふうに思っています。
現在はシナリオ3枚目を製作中なんですが、
いろいろと手直ししたいところが出てきたりします。
そうなると1枚目や2枚目など過去作ったシナリオデータにも手を加える必要が
必然的に出てくると。それがちょっと億劫なんですが、やっていかないといけない。
そういうことをちょいちょいやっていくとやっぱり間に合わせられないかなと思います。
私の力量ではちょっと間に合わないということで、申し訳ないです。
まぁ、そんな感じでライフワークよろしくやっていこうと思うんで
どうぞどうぞという感じで。ではでは
なかなか更新できずもうしわけない。
出張行ってたから更新できなかったのか、って言われると
そういうわけでもないんですけどね。どうしようもない。
いろいろ考えたんですが、やはりFanFare!の夏公開は間に合わないです。
ざんねん。
がんばれば間に合うのかもしれませんが、がんばらないだろうし
まず調整不足のものができあがって皆さんに叱られるのが目に見えているので
ちょっともう少し作りこんでから世に出していければな、と。
そういうふうに思っています。
現在はシナリオ3枚目を製作中なんですが、
いろいろと手直ししたいところが出てきたりします。
そうなると1枚目や2枚目など過去作ったシナリオデータにも手を加える必要が
必然的に出てくると。それがちょっと億劫なんですが、やっていかないといけない。
そういうことをちょいちょいやっていくとやっぱり間に合わせられないかなと思います。
私の力量ではちょっと間に合わないということで、申し訳ないです。
まぁ、そんな感じでライフワークよろしくやっていこうと思うんで
どうぞどうぞという感じで。ではでは
社会人になって思うのは、平日のつらさと休日の貴重さです。やっぱり。
平日になるといつも休日を待ち望んで生活することになりますが
いざ休日になると何をやっていいのか分からない。
無為に過ぎてゆくことがよくあります。これじゃいけないんですけどね。
そこへきて祝日のありがたさというもの。
平日を分断するように祝日があったりすると体力を回復するだけでも
非常に意味がありますし、
休日とセットになっているとそれだけでどこかに出かけようという気になるもの。
東京に行ってみようかな?とか、実家に帰ってみようかな?とか
両行に出かけてみようかな、なーんて気になります。
休日が2日間しかつながってないから何もできないというわけではないんですけどねー。
土曜日は前の週の疲れをいやすのに使ってしまい、
日曜日は次の週に備えるのに使ってしまうようなカンジでちょっともったいない。
とりあえず外に出るところからはじめないといけないんでしょうけどね、私の場合は(苦笑)
日々の過ごし方というものをもう少し見直していかないといけないなぁ
平日になるといつも休日を待ち望んで生活することになりますが
いざ休日になると何をやっていいのか分からない。
無為に過ぎてゆくことがよくあります。これじゃいけないんですけどね。
そこへきて祝日のありがたさというもの。
平日を分断するように祝日があったりすると体力を回復するだけでも
非常に意味がありますし、
休日とセットになっているとそれだけでどこかに出かけようという気になるもの。
東京に行ってみようかな?とか、実家に帰ってみようかな?とか
両行に出かけてみようかな、なーんて気になります。
休日が2日間しかつながってないから何もできないというわけではないんですけどねー。
土曜日は前の週の疲れをいやすのに使ってしまい、
日曜日は次の週に備えるのに使ってしまうようなカンジでちょっともったいない。
とりあえず外に出るところからはじめないといけないんでしょうけどね、私の場合は(苦笑)
日々の過ごし方というものをもう少し見直していかないといけないなぁ
最近のブログ
(01/01)
(12/28)
(12/21)
(12/16)
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/11)
(12/09)
(11/22)
(01/06)
(01/04)
(12/28)
(11/29)
(10/30)
(09/23)
(09/18)
(08/26)
(08/14)
(08/14)
昔のブログ
アクセス解析