Amazon.co.jp ウィジェット TAT 忍者ブログ
アメリカのサイトで
「最も偉大なコンソール用ロールプレイングゲーム TOP15」と銘打った
集計が行われたそうです。
アメリカ野郎どもがどんなRPGを好いているのか
興味があったので覗いてみました。

最も偉大なコンソール用ロールプレイングゲーム TOP15
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3811

とりあえず上のリンク辿って紹介記事を見に行ってください。
日本語サイトなんで安心です。
ただ、各RPGの解説はまんま英語翻訳なので
日本人には無いセンスのコメントがつけられていて愉快爽快です(爆)
個人的にはコメントがかなりイカしてるので
順位以上にそこに注目していきたいところ(笑)

見てみると日本とアメリカの違いが浮き彫りになってて
そうとうおもしろい。
日本じゃありえないランキングになってる上に、
そのほとんどがメイドインジャパンRPGなことに驚きます。
だいたい日本じゃDQ3がLUNARより下位になるなんて
まずありえないですもんね。

特に驚いたのは幻想水滸伝の評価の高さ!
確かに日本でも一定のファンがついて、評価されてはいますが
ここまで高く一般から支持されてはいませんよね。
なんてことだ…、アメリカ野郎は幻想好きだったのか…!
DQですら2作品エントリしてないってのに
「DQより高い順位」で「2作品も」入賞してやがる…!
すごい…、すごすぎる…!!!

SFCやら初期PSやらが健闘しているので
やたら回顧なファンがいるのかと思ったら
ちゃっかりPS2のRPGもランクインしているあたりナゾ。

ただまー、FF4→クロノトリガー→FF6のラインは
個人的にも納得がいくところかなーってな気がします。
特にFF6のコメントが秀逸(そこかよ)
オレもこんなレビューが書けるようになりたい!
例えばヤミコンでグランプリをとった監獄に対して

>エクセレントな物語、親しみの持てる個性的なキャスティング、
>スタイリッシュなグラフィックと格調高いサウンドトラック、
>興味を引き付けるゲームプレ イ……
>これまでに作成されたすべてのRPGツクールゲームの中でも
>ナンバー1に選ばれるべきこれらの要素が、
>監獄にはすべて詰め込まれてい る。


とかレビューしたらサイコーにイカしてますよね!
なんだこいつは!どういうボキャブラリーを持ってやがる!
だ、段違いだ!ダンチだぜ!オヒキのダンチだぜ!

まぁ、なんにせよFF4→クロノトリガーのラインに
割って入ったN64のマリオストーリーが個人的にはMVPです。
間違いありません。
ベストRPGに投票しろ!っつって
わざわざN64からRPGを持ってくるセンスがキテます。
N64ってそんなにRPGないですし。
コメントも

>任天堂とスクウェアがチームを組んで、
>配管工の英雄を正真正銘のRPGに作り変えた。

ですよ!
「配管工の英雄を正真正銘のRPGに作り替えた」とか!
んあぁ、アメリカ野郎には手が出せないぜ。


追記:
元になったアメリカサイトのリンクを以下に張っておきます。

 Top 15 Console RPGs of All Time
http://www.gamelemon.com/article_30010.jsp

拍手

PR
ホントにー!?ってなニュースで、
もう知っている人も多いかと思いますが
PCツクールの最新作が出るらしいです。あくまでウワサ。
しかもソースはまさかの楽天市場。

RPGツクール VX12月27日発売予定 予約:いーでじ!!
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4541993014149


追記:
まさかの記事削除。
スクリーンショットとっておきましたんでこちらからどうぞ。


rakuten_tkoolvx.jpg


公式サイトとか雑誌より先に予約開始しちゃってるあたり
なんだか間が抜けているとしか言いようがありません。
んで、とりあえず各地の反応を見て回ったところ
予想以上にみんな冷静でした(笑)
2chでは異常なまでに誰もうかれてません(爆)


RPGツクールXPスレッド ver0.04
922 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 22:33:44  ID:vqbF3hwR Be:
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4541993014149

ツクールVX 12月発売
923 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 22:39:08  ID:mdxDF4uo Be:
ツクール2000に対する2003ポジになりそうだ……
ピクチャーの同時表示可能枚数増えてたりしないかな。
930 名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/02(火) 10:58:39  ID:KplTtYxC Be:
>>922
実はツクールXPに多少改良加えただけだったりして
931 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/02(火) 11:11:33  ID:UNcDg6Zl Be:
どう考えてもそうだろ


【ITRACIA】RPGツクール200X~XP165【完成させろ】
842 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 19:08:32  ID:1RXQquVe Be:
ガス投下
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4541993014149/
843 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 21:22:51  ID:EuP8r7fY Be:
ただのマイナーチェンジっぽいな。
軽くなるとか解像度選べるとかの利点があるなら買うけど
単に初心者に易しくなりましたってだけならスルーだな。
846 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 22:47:03  ID:+DO9mcsE Be:
>>842
また認証やら何やらで使いにくいんだろうな
847 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 22:50:35  ID:aVH+gN0n Be:
>CPU◆ IntelR PentiumR III 1.0GHz 相当以上
またRGSSと同じもっさりか…
2000と同じプログラム組めよ低脳ども
848 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 22:59:30  ID:V+jqORd6 Be:
暗号化できてピクチャーを100枚くらい表示できるツクール2000くらい便利なら、買いだな。
849 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 23:05:27  ID:1M7OuXjt Be:
2000に勝るものなどない。
850 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 23:09:04  ID:HSg9sXZT Be:
けっきょく 2000が いちばん つよくて すごいんだよね

ツクール総合 89
542 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 19:15:40  ID:JHPS6TCs Be:
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4541993014149

VXか
543 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 21:27:13  ID:61yzqZCL Be:
公式にも載ってないのに怪しすぎるなこれw
544 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 21:46:11  ID:mALqPImY Be:
釣りか、と思っちゃう(w
何で楽天が公式にも載ってない情報を知ってるのか…これが分からない。
545 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 21:51:49  ID:3dcabO3D Be:
フィッシングサイトか?
546 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 22:06:34  ID:/RhBbg17 Be:
Netで発表する前に雑誌が漏らした例もあるが、
さすがにこれは信用するのはまだ早いな
547 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 22:07:08  ID:lQNv98J9 Be:
商店が事前に発売日を知っているのなんて普通じゃないの?
XP買わなかった自分は勝ち組。
VXも買わないけど。
548 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 22:08:20  ID:/RhBbg17 Be:
※動作環境◆MicrosoftR WindowsR 2000 / XP / Vista CPU◆ IntelR PentiumR III 1.0GHz 相当以上 

そもそもRが怪しい
549 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 22:32:30  ID:vqbF3hwR Be:
でも出すとしたら、この機能はありえると思ってしまう…
しかしVXってタイトルつけるか?とも思うが…
550 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 22:38:12  ID:61yzqZCL Be:
VXって何の略なんだろうな?
551 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/01(月) 22:48:22  ID:mALqPImY Be:
Vistaで出すつもりだったのが
XPにも対応させたからVista+XPの頭文字を取ってVX…という事なんじゃないかなぁ。


どーなんでしょうねー。
とりあえず公式発表待つのが妥当なのかなぁ。

家庭用RPGツクールはもう出なさそうだし…(汗)

拍手

オフ会レポートRPGをずんどこ作っております。
とはいえ制作スピードは亀の歩み。
とりあえず主となるマップだけ作成を完了しました。
そんでもって今日あたりからちょこちょこイベントを組んでいくつもり。

とりあえず舞台はそのほっとんどがKさんち。
よってKさんちの間取りはほぼ完璧に再現!
ところどころRPGツクール3的に表現を変えざるを得なかったとか、
変えたほうが見やすいとかいうところがあったので変更しました。
あとはまー、どっかそのへんのうろついた場所とかそれくらいかなぁ。
とはいえ超インドアなオフだったので、
マップは少なくて済むというステキ仕様。
さっすが!よくできてるぜ!

まー、この調子でちんたら作っていけば
次の日曜あたりにはなんとか形にできそうな気がしています。
なんかうまくいかなかったら
それはそれで逐一報告して謝るカンジで。
つっても11月までガッツリのびることはまずありえないし
だいたいそこまでぶっちぎってから公開したところで
みんなの興味は薄れまくりだと思いますし。

えっ、もう薄れかかってる?

ソ、ソンナー!

拍手

TKOOLNET.SNSにてとりあえず何日か更新しています。
なんですが、意外と反響があって驚いています。

今日の昼前にツクール関係の記事を書いたんですよ。
題名は「宿屋について紛糾するオレ」。
宿屋の値段が高すぎて泊まれないよウガー!っていう
たあいもない記事だったんですが、
そんな記事にもPCツクールユーザの方々から
コメントをいただくことができました。
正直かなり嬉しい!
オ…、オレのツクール熱弁がPCツクールユーザの人々にも通用しとる!
ふるさとのかあちゃん!オレのやってきたことは間違いじゃなかった!
オレは東京でがんばってるぜー!!!

で、冷静になって考えてみます。
SNSってこうしたブログと違って、コメントがつけやすいのかなぁ。
コメントのつけやすさから言ったら
どっちも変わらないのかもしれません。
ただ、ああした一転特化したSNSでは仲間意識が高いのかも。

まー、根っこのところではRPG作ってるっていう行為に
PCも家庭用もたいして変わりはないわけです。
でも今までは広大すぎるネットの海にまぎれちゃって
PCと家庭用ですみわけられちゃってたと。
それが小さいSNSに同居することによって
一時的にも垣根が薄れた状態になってるのかなー。

とかなんとか考えてみたり。どーなんでしょ。

するってーとするってーとひょっとしてですよ!
もしかしたらこの機会ってのはけっこう重要な時期なのかもしれません!
もっともっとSNSがでっかくなっていって
また家庭用とPCですみ分けができちゃってったら
こんな経験はできないわけです!
ひょっとしたら今こそジタバタするべきなのかも!
なんだか楽しくなってきましたよウヒョー!

拍手

今日久々に映画見に行ってきたんですよ。
んで、映画見に行って気づいたんですが、
映画って見る前に調べようと思えば公式の発表で
何分のムービーかってのがわかるようになってるんですよね。

私は常々思ってるんですが、市販のRPGってプレイする前に
どんくらいプレイ時間がかかるのかがわからないじゃないですか。
これって不親切だと思いませんか?
時間に余裕がありまくるヒマな学生やら
それしかプレイする気のない人なんだったら問題ないかもですが
現実にいるのはあんまり余裕がない人たちばっかりです。
そういうときに、だいたいのプレイ時間がわからないのは
ちょっと不便だと思うんですよ。

わかっていれば、あんまりにもプレイ時間が多いものは避けるし、
12時間くらいでクリアできるんだったら
「あーじゃあ一ヶ月くらいかけてちんたらクリアするかなー」とかいう
気持ちにもなるもんだと思うんです。
おおよその時間でいいから、オフィシャルのほうで
プレイ時間の目安を出してくれるといいんじゃないかなーと思います。

で、そう思うんで私はRPGツクールのゲームを
公開するときはおおよそのプレイ時間をガスッと書いておくんですよ。
私がRPGツクールのゲームをプレイするときなんかは
とりあえずヒマな夜なんかに2時間くらいでサクッとクリアできるような
作品を探したりだとかしますし、
今日の午後かけてガッツリクリアする!ってなときは
7時間くらいでクリアできるものを探したりするんです。
多分ほかにもちょっとくらいはそういうヒトいると思うんで、
まぁ、人それぞれかとは思いますが
一応目安のクリア時間を書いておく、と。

将来的にはゲームソフト買うときに
箱裏見るとクリアタイムの目安が表示されてたりするといいなー。
そういえばバイオハザードなんかはオフィシャルタイムが
公開されてましたけど、あれって最初からでてましたっけ?
ていうかアレはタイムアタックか。

拍手

昔のブログ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

© kondo 2000-. All rights reserved.
Designed : Under the Rose